6月28日の記事
梅雨空の中、あじさいの綺麗な季節になりました
夏のキッズ教室の受付が始まりました
①夏休みさざなみ教室 対象:小学1年~6年
夏休み中全7回(水)・(金)9:00~12:00
中主中学校の金工室やB&G体育館やプールを利用し、宿題や
からだを動かしたりと色々な事をお友達と経験する教室です
②キッズスイミング 対象:満3歳~小学6年
7/25~7/30 連続全6回 中主B&G海洋センタープールにて
Aコース16:30~
Bコース17:30~
3500円(会員登録代別途)
連続6回入水することで身体が覚えているので子ども達も楽しく参加してくれます。
③キッズ陸上教室 対象:小学1年~6年
8月22日(火)~連続全5回
「走る・投げる・跳ぶ」といった基礎的な動作を遊び感覚で楽しく
身につけましょう♪
2000円(会員登録代別途)
①~③どちらの教室も募集中です
会員年会費や受講料は事務局までお問合せください。
さざなみスポーツクラブ 月・日・祝・土曜日午後 お休みです
TEL 077-532-4968

夏のキッズ教室の受付が始まりました
①夏休みさざなみ教室 対象:小学1年~6年

夏休み中全7回(水)・(金)9:00~12:00
中主中学校の金工室やB&G体育館やプールを利用し、宿題や
からだを動かしたりと色々な事をお友達と経験する教室です
②キッズスイミング 対象:満3歳~小学6年

7/25~7/30 連続全6回 中主B&G海洋センタープールにて
Aコース16:30~
Bコース17:30~
3500円(会員登録代別途)
連続6回入水することで身体が覚えているので子ども達も楽しく参加してくれます。
③キッズ陸上教室 対象:小学1年~6年

8月22日(火)~連続全5回
「走る・投げる・跳ぶ」といった基礎的な動作を遊び感覚で楽しく
身につけましょう♪
2000円(会員登録代別途)


会員年会費や受講料は事務局までお問合せください。
さざなみスポーツクラブ 月・日・祝・土曜日午後 お休みです
TEL 077-532-4968
Posted by
さざなみスポーツクラブ
at
14:06
│Comments(
0
)
6月・7月 サタデースポーツのお知らせ
6月10日(土)は中主B&G体育館 使用できません。
中主中学校体育館 全面使用できます。
6月24日(土)は中主B&G体育館
中主中学校体育館 どちらも全面使用できます。
7月8日(土)は中主B&G体育館体育館
中主中学校 体育館 どちらも全面使用できます。
7月22日(土)は中主B&G体育館 半面 使用できます。
中主中学校体育館 全面 使用できます。
ジメジメとした季節に入りましたが、沢山汗を搔いて体を動かしに来てください!お待ちしております♪
中主中学校体育館 全面使用できます。
6月24日(土)は中主B&G体育館
中主中学校体育館 どちらも全面使用できます。
7月8日(土)は中主B&G体育館体育館
中主中学校 体育館 どちらも全面使用できます。
7月22日(土)は中主B&G体育館 半面 使用できます。
中主中学校体育館 全面 使用できます。
ジメジメとした季節に入りましたが、沢山汗を搔いて体を動かしに来てください!お待ちしております♪
Posted by
さざなみスポーツクラブ
at
11:54
│Comments(
0
)
2023年キッズ教室申込状況
チャレンジ教室 満席
わんぱく塾 若干数空きあり
熱中塾 空きあり
ライフキッズ 若干数空きあり














ご参加お待ちしております。お気軽にお問合せください。
わんぱく塾 若干数空きあり
熱中塾 空きあり
ライフキッズ 若干数空きあり














ご参加お待ちしております。お気軽にお問合せください。
Posted by
さざなみスポーツクラブ
at
17:02
│Comments(
0
)
第12回さざなみまつり 2023年
3年ぶりに開催出来たさざなみまつり、いかがでしたか?
予想を遥かに越えた来場者にスタッフ一同、感謝感謝の1日となりました。

2020年、突如現れたコロナウィルスで、今まで当たり前のように楽しんでいたイベントはもちろん、日常生活も180度変わってしまったように思います。
そして、幼稚園や小学校低学年の子ども達は物心がついた頃には目にすることがなくなってしまったお祭り。
ヨーヨー釣りやスーパーボールすくいなど、身近に遊べる環境がめっきり減ってしまい、画面上でしか見たことがない、やったことないお子様も多かったのではないでしょうか。。
そんな子ども達が目をキラキラさせて来場し、先ず楽しんだのはけん玉ショーでした。けん玉を華麗に操る名人にみんな釘付け

自分もやってみたい!と身を乗り出して体験していた子ども達で大盛況でした。
大人の方もチャレンジしてくださり、とても嬉しかったです☆
そして、けん玉ショーが終わったら子ども達は一斉に外に飛び出し、お楽しみコーナーで思い思いに楽しんでいました。
初めて体験するであろう子ども達はポイの紙が水に濡れて破れてしまう事に驚いたり、近くに居る高学年の人からやり方を教わったり、楽しく面白い時間を過ごしていました。
そんな子ども達の賑やかな場所から会場に入ると、ガラリと雰囲気が変わり・・・
教室の発表が始まりました。。。


各教室の生徒さんが皆さん真剣なまなざしで発表をし、そんな姿をまた真剣なまなざしで鑑賞するお客さんたち。とても素敵な空間でした。
また日頃の楽しい教室の時間が垣間見れるような、愉快な場面も多く、楽しい2時間のショーとなりました。
最後には抽選会を開催し、会場が大盛り上がりで幕を閉じることができました。
また来年3月にはさざなみまつりを開催予定です。
皆さんに楽しんでいただけるよう、スタッフ一同楽しい内容を企画して皆さんのお越しをお待ちしております。
当日参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

予想を遥かに越えた来場者にスタッフ一同、感謝感謝の1日となりました。


2020年、突如現れたコロナウィルスで、今まで当たり前のように楽しんでいたイベントはもちろん、日常生活も180度変わってしまったように思います。
そして、幼稚園や小学校低学年の子ども達は物心がついた頃には目にすることがなくなってしまったお祭り。
ヨーヨー釣りやスーパーボールすくいなど、身近に遊べる環境がめっきり減ってしまい、画面上でしか見たことがない、やったことないお子様も多かったのではないでしょうか。。
そんな子ども達が目をキラキラさせて来場し、先ず楽しんだのはけん玉ショーでした。けん玉を華麗に操る名人にみんな釘付け


自分もやってみたい!と身を乗り出して体験していた子ども達で大盛況でした。
大人の方もチャレンジしてくださり、とても嬉しかったです☆
そして、けん玉ショーが終わったら子ども達は一斉に外に飛び出し、お楽しみコーナーで思い思いに楽しんでいました。
初めて体験するであろう子ども達はポイの紙が水に濡れて破れてしまう事に驚いたり、近くに居る高学年の人からやり方を教わったり、楽しく面白い時間を過ごしていました。
そんな子ども達の賑やかな場所から会場に入ると、ガラリと雰囲気が変わり・・・
教室の発表が始まりました。。。



各教室の生徒さんが皆さん真剣なまなざしで発表をし、そんな姿をまた真剣なまなざしで鑑賞するお客さんたち。とても素敵な空間でした。
また日頃の楽しい教室の時間が垣間見れるような、愉快な場面も多く、楽しい2時間のショーとなりました。
最後には抽選会を開催し、会場が大盛り上がりで幕を閉じることができました。
また来年3月にはさざなみまつりを開催予定です。
皆さんに楽しんでいただけるよう、スタッフ一同楽しい内容を企画して皆さんのお越しをお待ちしております。
当日参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
3月4月のサタデースポーツについて
3月11日 BG体育館全面・中学校体育館
3月25日 BG体育館半面・中学校体育館
4月8日 BG体育館半面・中学校体育館
4月22日 サタデースポーツお休み
桜のつぼみも膨らみ始めて、夜も過ごしやすい気候になってきました
皆さんで一緒にスポーツ楽しみませんか?
お待ちしております。
3月25日 BG体育館半面・中学校体育館
4月8日 BG体育館半面・中学校体育館
4月22日 サタデースポーツお休み
桜のつぼみも膨らみ始めて、夜も過ごしやすい気候になってきました

皆さんで一緒にスポーツ楽しみませんか?
お待ちしております。
Posted by
さざなみスポーツクラブ
at
16:40
│Comments(
0
)